MESSAGE
環境を京都にご用意し、軽貨物配達員とウーバーイーツスタッフの募集を行っております。
仕事が人生の全てではありませんが、大部分です。
2015年に運送の仕事を始めてから、嬉々として競技感覚で楽しんでまいりました。15年間勤めた前職では厳しい経験をしましたので、配達した分だけお給料がもらえる歩合の仕事は、私にとっては楽しさしかありませんでした。なのに、まわりは不平不満しか言わない先輩ばかりでした。「この仕事はもっと稼げるべき、もっと楽しめるべき」という思いで、良い会社を作ると決め、2019年に法人化いたしました。仕事が充実していなくて人生の充実は難しいです。仕事を通して人と関わる喜びや、働くことの楽しさ、人生の公平さ美しさを感じてもらえたらと願います。私も経営を通して従業員やクライアント様から学ぶ事ばかりではありますが、より良い会社、より良い仕事になるよう、どこまでも励んでまいります。
制度を充実させ安定した収入と働きがいのある職場をご用意
なんぼ「人に喜ばれること」言うたって、自分の生活が苦しかったら他人を思いやる余裕を持つんはムズいっすよ。まずは自分の経済を立て直しましょう。
でも、本当に欲しいのはお金ではなく、幸せ。そのためにスタッフ達が配送を楽しみ、お客様に笑顔と満足をお届けできるよう、充実した環境と多様な雇用形態をご用意いたしました。
業務委託契約での勤務の場合は、完全歩合によって実際に全員が月収50万円~87万円(2021年12月度)と高収入を得られる環境。正社員は社会保険完備で、会社の運営を担っていただき、役員や社長を目指してもらいます。ウーバーイーツスタッフは、本来の個人とUberとの直接契約は完全歩合制ですが、個人が当社の法人契約アカウントに紐づけすることで時給が保障され、配達数に応じて歩合給もお渡ししております。
スマートフォンの普及に伴って、ネット通販やフードデリバリーがそれまで以上に身近な存在になり、コロナの影響も加わってさらに需要が高まりました。しかしこれだけ便利になったことに反比例するように、対面でコミュニケーションをとる機会も少なくなり、「便利と幸せはイコールではない」と実感するようになりました。対面でのコミュニケーションは、人との繋がりを実感して心を豊かにしてくれる大切な手段です。
印刷ばかりの書類の中で手書きの手紙が喜ばれるようになったように、便利な時代になったからこそ、対面による心と心の交流への価値は高まっているのではないでしょうか。「幸せは、人の心の中にしかない」「楽しくなければ仕事じゃない」といった信念を胸に株式会社プルジアスを創業し、京都で配達スタッフを募集しております。
需要が安定的に高騰しているフード・軽貨物配送を担う
COMPANY
運送業界にとって、特に大きな変化が二つ起こりました。一つは2010年頃を皮切りにしたスマートフォンの普及に伴うネットショップ利用者数の増大、もう一つは2020年のコロナショックです。これらのIT技術の発達×社会情勢の変化に伴って、特に通販商品の配達やフードデリバリーへの需要が、不景気の影響も少なく順調に伸び続けています。その高まる需要に、京都でドライバーを正社員・アルバイト・業務委託といった待遇で、ウーバーイーツ配送員をアルバイト待遇で、それぞれ募集することでお応えできるよう尽力しております。